1。 そうです(様態、양태)
① (변화하기) 직전의 상태, 보자마자 딱 느낀 점
② 이제부터 일어날 일의 예측
③ 다른 사람이나 물건을 보고 판단하여 그렇게 보임
< 문법 >
동사 ▶︎ ます+そうです
예 ) 降ります → 雨が降りそうです。
イ형용사 ▶︎ い+そうです
예 ) おいしい → あの店のケーキはおいしそうです。
ナ형용사 ▶︎ だ+そうです
예 ) 暇だ → 林さんは最近暇そうです。
* ない → なさそうです。
2。そうです(伝聞、전문)
① 보거나 들은 것을 전달
< 문법 >
동사 ▶︎ 보통형+そうです
예 ) 降る → 天気予報によると、明日は雨が降るそうです。
イ형용사 ▶︎ 보통형+そうです
예 ) おいしい → 友達の話によると、あの店のケーキはおいしいそうです。
ナ형용사 ▶︎ 보통형+そうです
예 ) 暇だ → 手紙によると、林さんは最近暇だそうです。
명사 ▶︎ だ+そうです
예 ) 病気 → 先生の話によると、林さんは病気だそうです。
3。ようです
① 이유나 근거가 있을 때
< 문법 >
동사 ▶︎ 보통형+ようです
예 ) 降る → 道が濡れています。雨が降ったようです。
イ형용사 ▶︎ 보통형+ようです
예 ) おいしい → あの店はいつも込んでいます。あの店のケーキはおいしいようです。
ナ형용사 ▶︎ な+ようです
예 ) 暇だ → 林さんは先週いつも残業していました。今週は暇なようです。
명사 ▶︎ の+ようです
예 ) 病気 → 林さんは病院に行きました。林さんは病気のようです。
4。 はずです
① 이유, 근거가 있는 확실한(자신있는) 상태
② 자기(나)의 것에는 쓰지 않음
< 문법 >
동사 ▶︎ 보통형+はずです
예 ) 届く → 宅配便で送りましたから、明日届くはずです。
イ형용사 ▶︎ 보통형+はずです
예 ) おいしい → あの店のケーキはおいしいはずです。
ナ형용사 ▶︎ な+はずです
예 ) 暇だ → 林さんは今週は暇なはずです。
명사 ▶︎ の+はずです
예 ) 病気 → 林さんは病気のはずです。
'일본 > _일본어' 카테고리의 다른 글
존경어(尊敬語) 정리 (2) | 2021.05.11 |
---|---|
사역동사(使役動詞) (2) | 2021.05.07 |
「する」의 정리 (0) | 2021.05.01 |
보통형 (사전형, 부정형, 과거형, 과거부정형) 정리 (0) | 2021.05.01 |
「〜ので」、「〜から」 (이유)~때문에 비교 (4) | 2021.04.24 |
댓글