본문 바로가기
반응형

일본/_일본어17

そ 와 あ의 사용 구분 > こ:자기 자신한테 가까운 것을 가리킬 때 そ:상대방에게 가까운 것을 가리킬 때 あ:우리(나와 대화상대)에게 먼 것을 가리킬 때 > そ ① 바로 직전의 것을 나타낼 때[말할 때/ 가리킬 때] ② 말하고 있는 사람이[누군가가] 모를 때 예 1 ) 昨日新宿の映画館へ言った。そこで眼鏡を落としてしまった。 예 2 ) 角を曲がると小さな公園があります。カメラ屋はその隣にあります。 예 3 ) A:昨日は日光へ行って、中禅寺湖という湖を見てきました。 B:へえ。その湖は有名なんですか。 あ ① 여기에 없는 것 ② 기억 ③ 말하고 있는 사람이 다 알고 있음 예 1 ) A:子供の頃、お父さんはどんな子供だったの? B:毎日外で遊んでいて、あまり勉強しなかったよ。ああ、懐かしいな。あの頃に戻りたいな。 예 2 ) A:来週、おかわさんと久しぶりに食事に行くん.. 2021. 5. 23.
겸양어(謙譲語) 정리 나를 낮추면서 대화하는 방식 「お〜します。」 お+(ます형에서 ます를 뺀 형태)+します。 이 겸양어의 형태를 띌 수 없는 것들이 있다. 그것들의 조건은 아래와 같다. ① 3그룹 동사(来る、する) ② ます형에서 ます를 제외한 음이 1개인 동사(見ます、寝ます…) ③ します、見ます 등의 특별한 겸양어가 있는 동사 お手伝いしましょうか。 車で空港までお送りします。 「お〜します。」 「ご〜します。」 お+(명사)+します。 ご+(명사)+します。 今日の予定をお電話します。 私ができるだけご連絡します。 명사의 앞에 お나 ご가 붙을 수 있다. 대표적으로 쓰이는 단어를 모아보았다. お ご お仕事 お話 お名前 お部屋 お国 お忘れ物 ご家族 ご兄弟 ご挨拶 ご住所 ご両親 ご意見 ★ 100%는 아니지만 대부분 훈독(訓読み) 한자를 일본식으로 .. 2021. 5. 13.
존경어(尊敬語) 정리 남을 높여서 대화하는 방식 「수동형의 형태를 띈다.」 하지만 존경어로 수동형의 형태를 띌 수 없는 것들이 있다. 그것들의 조건은 아래와 같다. ① 상태의 동사(ある、いる、要る…) ② 가능동사(できる、わかる…) いつ鍵を無くされたんですか。 部長はたっだ今出かけられたところです。 さっき先生が説明されたとおりに、やってみてください。 「お〜になります。」 お+(ます형에서 ます를 뺀 형태)+になります。 「수동형의 형태를 띈다.」의 조건에 부합하지 않는 것은 「お〜になります。」의 형태로 변형해서 사용. パワー電気ではどなたとお話になったんですか。 社長はお出かけになりました。 이 형태에서 사용할 수 없는 동사의 형태가 있다. 그것들의 조건은 아래와 같다. ① 3그룹 동사(来る、する) ② ます형에서 ます를 제외한 음이 1개인 동사(見.. 2021. 5. 11.
사역동사(使役動詞) ① 강제・지시(強制・指示) ② 허가(許可) ③ 방임・용인(放任・容認) ④ 감정의 원인(感情の原因) ① 1형식 예 ) 手伝う → 手伝わせる 書く → 書かせる 泳ぐ → 泳がせる 話す → 話させる 待つ → 待たせる 遊ぶ → 遊ばせる 読む → 読ませる 作る → 作らせる 入る → 入らせる やる → やらせる う → わせる く → かせる ぐ → がせる す → させる つ → たせる ぶ → ばせる む → ませる る → らせる ② 2형식 예 ) 食べる → 食べさせる る → させる ③ 3형식 예 ) 留学する → 留学させる 持って来る → 持って来させる する → させる くる → こさせる ① ~가 ~을 하게 함 部長は佐藤さんをアメリカへ出張させました。(부장님이 사또상을 미국에 출장시켰습니다... 2021. 5. 7.
そうです(양태)、そうです(전문)、ようです、はずです 의 비교 1。 そうです(様態、양태) ① (변화하기) 직전의 상태, 보자마자 딱 느낀 점 ② 이제부터 일어날 일의 예측 ③ 다른 사람이나 물건을 보고 판단하여 그렇게 보임 < 문법 > 동사 ▶︎ ます+そうです 예 ) 降ります → 雨が降りそうです。 イ형용사 ▶︎ い+そうです 예 ) おいしい → あの店のケーキはおいしそうです。 ナ형용사 ▶︎ だ+そうです 예 ) 暇だ → 林さんは最近暇そうです。 * ない → なさそうです。 2。そうです(伝聞、전문) ① 보거나 들은 것을 전달 < 문법 > 동사 ▶︎ 보통형+そうです 예 ) 降る → 天気予報によると、明日は雨が降るそうです。 イ형용사 ▶︎ 보통형+そうです 예 ) おいしい → 友達の話によると、あの店のケーキはおいしいそうです。 ナ형용사 ▶︎ 보통형+そうです 예 ) 暇だ → 手紙によると、林.. 2021. 5. 5.
「する」의 정리 1. 감각(〜がする) 声がする : 소리가 들린다. 匂いがする : 냄새가 난다. 味がする : 맛이 난다. 音がする : 소리가 들린다. 2. 장식품(〜をする) ネクタイをする : 넥타이를 하다. 時計をする : 시계를 차다. 指輪をする : 반지를 차다. 3. 상처(〜をする) 怪我(ケガ)をする : 다치다. 火傷(やけど)をする : 화상을 입다. 4. 선택(〜にする) コーヒーにする : 커피로 하다. (선택하다) 天ぷらにする : 텐뿌라로 하다. (선택하다) ビールにする : 맥주로 하다. (선택하다) 2021. 5. 1.
보통형 (사전형, 부정형, 과거형, 과거부정형) 정리 동사(動詞) 긍정 / 긍정존대 부정 / 부정존대 현재 과거 현재 과거 1형식 会う / 会います 会った / 会いました 会わない / 会いません 会わなかった / 会いませんでした 書く / 書きます 書いた / 書きました 書かない / 書きません 書かなかった / 書きませんでした 泳ぐ / 泳ぎます 泳いだ / 泳ぎました 泳がない / 泳ぎません 泳がなかった / 泳ぎませんでした 話す / 話します 話した / 話しました 話さない / 話しません 話さなかった / 話しませんでした 待つ / 持ちます 持った / 持ちました 持たない / 待ちません 持たなかった / 待ちませんでした 死ぬ / 死にます 死んだ / 死にました 死なない / 死にません 死ななかった / 死にませんでした 遊ぶ / 遊びます 遊んだ / 遊びました 遊ばない / 遊びません 遊ば.. 2021. 5. 1.
「〜ので」、「〜から」 (이유)~때문에 비교 「〜ので」 정중하고 부드러운 표현. 자신의 의견을 주장하지 않고 상황을 배려하는 느낌. 시험용 문법을 살펴보면, 보통형 문장 ので 보통형 문장. 보통형 문장 ので 정중형 문장. (보통형) 명사 +なので な형용사 +なので い형용사 +ので 동사 +ので 예를 들면, 聞こえないので、マイクを使わない。 聞こえないので、マイクを使っていただけませんか。 하지만 일상생활에서는 좀 더 정중하게 보이기 위해서, 정중형 ので 정중형을 쓰는 경우도 많습니다. 「〜から」 자신의 의견을 주장. 말하는 사람(화자)의 심정을 나타낼 때. 문법을 살펴보면, 보통형 문장 から 보통형 문장. 정중형 문장 から 정중형 문장. (보통형) 명사 +だから な형용사 +だから い형용사 +から 동사 +から (정중형) 명사 +ですから な형용사 +ですから い.. 2021. 4. 24.
반응형