반응형
〜ている
무의식
< 형식 >
자동사て형 + いる
기능동사て형 + いる
< 문법 >
〜が + 자동사
〜が + 기능동사
→ 〜が + 동사て형 + いる
〜てある
의식
< 형식 >
타동사て형 + ある
< 문법 >
〜を + 타동사
→ 〜が + 동사て형 + ある
타동사 & 자동사를 알아봅시다.
타동사 자동사 |
타동사 예 자동사 예 |
切る 切れる |
紙を切ってください。 紐が切れそうです。 |
開ける 開く |
ドアを開けます。 ドアが開きます。 |
閉める 閉まる |
ドアを閉めてください。 ドアが閉まっています。 |
付ける 付く |
電気を付けました。 電気が付きません。 |
消す 消える |
電気を消してください。 電気が消えています。 |
止める 止まる |
ここに車を止めてもいいですか。 うちの前に車が止まっています。 |
始める 始まる |
会議を始めましょう。 会議はもう始まりましたか。 |
売る 売れる |
スーパーで雑誌を売っています。 この雑誌はよく売れています。 |
入れる 入る |
冷蔵庫にビールを入れてください。 冷蔵庫にビールが入っています。 |
出す 出る |
ポケットから切符を出します。 このボタンを押すと、切符が出ます。 |
無くす 無くなる |
鍵を無くしてしまいました。 鍵が無くなってしまいました。 |
集める 集まる |
切手をたくさん集めました。 切手がたくさん集まりました。 |
なおす(直す、治す) なおる(直る、治る) |
自転車を直してもらいます。 病気が治りました。 |
変える 変わる |
パーティーの時間を変えます。 パーティーの時間が変わりました。 |
気をつける 気がつく |
間違いがないように、気を付けます。 後で間違いに気が付きました。 |
落とす 落ちる |
財布を落としました。 財布が落ちています。 |
届ける 届く |
部長に書類を届けます。 書類が届きました。 |
並べる 並ぶ |
椅子を並べます。 人が並んでいます。 |
片付ける 片付く |
荷物を片付けます。 荷物が片付きました。 |
戻す 戻る |
鋏を引き出しに戻しておきます。 部長はすぐ戻ります。 |
見付ける 見つかる |
仕事を見つけるのは大変です。 なかなか仕事が見つかりません。 |
続ける 続く |
会議を続けます。 まだ会議が続いています。 |
上げる 上がる |
分かったら、手を上げてください。 熱が上がります。 |
下げる 下がる |
値段を下げて、売ます。 値段が下がりました。 |
折りる 折れる |
私が木の枝を折りました。 木の枝が折れています。 |
壊す 壊れる |
子供が時計を壊しました。 あの時計は壊れています。 |
汚す 汚れる |
子供が服を汚しました。 服が汚れています。 |
起こす 起きる |
子供を起こします。 子供は7時に起きます。 |
掛ける 掛かる |
鍵を掛けます。 鍵が掛かっています。 |
焼く 焼ける |
パンを焼きます。 パンが焼けました。 |
~ている、〜てある 를 사용해 문제를 풀어봅시다.
1)ハンガーにコートが(かける→ )。
2)昨日作ったカレーが(残る→ )。
3)会議の資料はもう(できる→ )。
4)テーブルの上に灰皿が(置く→ )。
5)アパートのドアに名前が(書く→ )。
6)車の窓が(汚れる→ )。
7)「出る・出す」
今晩は星がたくさん( )ますね。
8)「止まる・止める」
あ、教室の時計が( )ますね。
9)「壊れる・壊す」
A:あれ、このテレビは音が出ませんね。
B:そのテレビは( )るんです。明日、修理してもらいます。
10)「消える・消す」
A:この部屋、暗いね。電気を消えないの?
B:うん。これから映画を見るから( )るんだ。
11)「つく・つける」
A:髪にゴミが( )るよ。
B:え、どこ?取って。
12)「閉まる・閉める」
A:窓を開けましょうか。
B:いえ、開けないでください。外がうるさいので、( )るんです。
(정답풀이) ~ている、〜てある 를 사용해 문제를 풀어봅시다.
1)かけてある
2)残っている
3)できている
4)起きてある
5)書いてある
6)汚れている
7)出てい
8)止まってい
9)壊れてい
10)消してあ
11)ついてい
12)閉めてあ
반응형
'일본 > _일본어' 카테고리의 다른 글
[일본어 동사] 비슷한 의미지만 다른 쓰임새 (0) | 2021.08.09 |
---|---|
사역수동(使役受身) (1) | 2021.07.03 |
〜なくて、〜ないで、〜ずに 문법 (1) | 2021.06.19 |
〜たい、〜てみたい、〜たがる、〜欲しがる 의 문법 정리 (2) | 2021.06.13 |
ばかり 문법 및 형태에 따른 의미 변화 (0) | 2021.06.08 |
댓글